郷土寿司_中国

中国(鳥取・島根・岡山・広島・山口)

スポンサーリンク

鳥取

未)柿の葉寿司

智頭町の盆や祭りのおもてなし料理。

未)ハタハタ寿司/しろはた寿司

賀露地区(鳥取港周辺)で祭の際に振る舞われる郷土料理。
おからをまぶした「卯の花寿し」の一種。

島根

角ずし/箱ずし

大田市の郷土料理。
祭りや祝い事には欠かせない押し寿司。
酢飯の間に、甘辛く味付けしたかんぴょう、しいたけ等をはさみ、錦糸卵をあしらって、専用の木枠で形成。

道の駅ごいせ仁摩(大田市)にて購入

未)すもじ

東部地域(雲南市など)。
焼きサバを酢飯にほぐしたちらしすしの一種

未)おまん寿司

浜田市の郷土料理のおから寿司。
魚は酢で締め、おからは甘酸っぱく炊く。

岡山

未)まつりずし/ばらずし

華やかなちらしずし。
江戸時代、岡山藩主が、「庶民は一汁一菜にせよ」との節約令を出しす。そこで庶民は、魚や野菜をすしの具に使えば飯を食べる時のお菜ではなくなる、という理屈で、たくさんの具を酢飯に入れて混ぜて食べたのが始まりと言われる。

未)ママカリ寿司

広島

未)角寿司

広島市から北広島町、安芸高田市など芸北地域。
角寿司。

未)あずまずし

広島県、岡山県、愛媛県の瀬戸内地域の郷土料理。
おからと小魚を使った寿司の一種。卯の花寿司。

山口

岩国寿司

岩国の郷土料理。
見た目が華やかな押し寿司。
殿様寿司とも言われお祝いの席で食べられることが多いが、元は保存食として考案されたとも言われる。