旅行術 旅キャンプのすゝめ 以前は旅行しながらキャンプするというのに憧れていたけど、何度かやってみて、私には旅行とキャンプの両立向いてないなぁ、と思いました。理由は、限られた旅行時間中にテントの設営・撤収の時間がもったいない、面... 2024.01.27 旅行術
お菓子 スペイン・ポルトガルのお菓子と南蛮菓子 カステラ、ボーロ、コンペイトウ・・・室町末期以降、ポルトガル・スペインなどから渡来し、日本の食材などに合わせて味や形を変えながらも定着したお菓子たち。和菓子にくくられてもどこか洋菓子チックな魅力を持つ... 2024.01.19 お菓子
食べない系 旅先でポスト つれづれに旅先で見つけたポストをあげるだけ。北海道【函館市】函館駅 イカポスト【木古内町】道の駅きこない キーコポスト木古内町のご当地キャラクター「キーコ」【音更町】道の駅おおふけ おおそでくんポスト... 2024.01.06 食べない系
お菓子 温泉地グルメ 古くから人の集まる温泉地。地元の特産品やお土産は欠かせません。今まで食べたお温泉地のお菓子、東は温泉まんじゅう、西は炭酸せんべいが多いのは偶然かしら。日本三大温泉いろいろ日本三名泉室町時代の万里集九(... 2024.01.05 お菓子ごはん・パン
ごはん・パン 絶品舌鼓!ご当地海鮮丼 名産地で獲れたての海鮮を食べる。旅の楽しみのひとつ。全国の海鮮丼を食べ歩いて、とっても美味しかったところをご紹介。【北海道】積丹のウニウニの漁獲量断トツ1位の北海道。積丹ウニ解禁の6月。今まで食べたウ... 2024.01.03 ごはん・パン
ごはん・パン 旅先でうどん 日本三大うどんは、以下の中で意見がわかれるようです。稲庭うどん/秋田県稲川町氷見うどん/富山県氷見市讃岐うどん/香川県五島うどん/長崎県五島列島水沢うどん/群馬県渋川市きしめん/愛知県名古屋市全部食べ... 2023.12.24 ごはん・パン
香川 【香川】LOVE讃岐うどん あっさりした出汁とコシのある麺、好き♡美味しいだけじゃない。安いの。トッピング、いろいろ食べた結果、あげ最高。高松市山田家ざるぶっかけ 570円(2018/10時点)こだわり麺や香川のご当地チェーン店... 2023.12.24 香川
ごはん・パン 旅先で蕎麦 子供の頃はうどん派だったけど、最近はうどんと同じくらい蕎麦も好き♡日本三大蕎麦といわれているのは、長野県の戸隠そば、島根県の出雲そば、岩手県のわんこそばです。北海道郷土料理 ニシンそばニシンの干物であ... 2023.12.24 ごはん・パン
お菓子 【日本100名城】城下町で食べる_関西 滋賀県小谷城(長浜市)築城年1516年(永正13年)?/戦国時代城郭構造梯郭式山城築城主浅井亮政主な城主浅井氏、羽柴秀吉遺構曲輪、堀切、土塁,石垣、縦堀、礎石、虎口再建造物ー城下町伊部宿(上小谷宿)、... 2023.12.22 お菓子
お菓子 【日本100名城】城下町で食べる_中部 山梨県武田氏館/武田神社(甲府市)築城年1519年(永正16年)/戦国時代城郭構造連郭式平城築城主武田信虎(武田信玄の父)主な城主武田氏、河尻秀隆?、徳川氏、豊臣秀勝、加藤光泰、浅野長政遺構石垣、土塁... 2023.12.21 お菓子